タイトル

井戸水の水質は?安全の基準って何?


こんにちは!(*゚ー゚)v

井戸おやじこと
アサノ大成基礎エンジニアリング
杉山明です。

毎度、井戸端会議にお付き合い頂き
ありがとうございます。

だんだん暑くなってきましたね。

でも北海道の暑さは大阪と一味違う気がします。
比べると何と言うか、湿気が少ないような、
つまりカラッとしているんです
(おやじの体感ですが)。

f66936151a2f6fd8de78b02baebf27e1-225x300.jpg

さて、酒好きなおやじはこの季節、
井戸からビールが出てくれば
いいのになぁと思います。

でも実際ビールが出てきたら、
水質的には怖いです。

一部の人にしか恩恵が無いし、
毎日ビールかけを開催する
っていうのも...(笑)。

ということで、多少強引ですが、
今回はそんな井戸水の水質
についてお届けいたします!

井戸水は怖いと言う人がいます。

「カドミウムやヒ素による汚染が心配」
「クリプトスポリジウムやエキノコックス
の感染が心配」

など、いろいろな悪いニュースが
過去にありました。

水道水についても、つい先ごろ利根川水系の
「ホルムアルデヒドの事故」がありました。

これは、汚染された河川水に浄水場の
消毒用塩素が反応したものでした。

ところで、いつも安全の基準値なる
ものが示されますが、どうやって
決められているのでしょう?

日本は世界でも一番きびしい基準値(安全側)
を採用していることで知られていますが、

世界では、WHO飲料水水質ガイドライン値
でみると、発がん物質の項目では、同値の
飲料水を70年間飲み続けたときに
10万人に1人がんが発生する濃度
とされています。

また、ガイドライン値を超える水を摂取しても
直ちに健康影響が生じるものではなく、
望ましいレベルを維持するための
値とされています。

基準とは難しいものですね。

そういえば、昨年の原発事故による
放射性物質の基準値もどう
捉えたらよいのでしょう?

そう、結局自己防衛なんだと
おやじは考えます。

基準は基準であって、"絶対"は
無いんです。

これは水道水も井戸水も放射能も
同じです。

未来のことはわからないけど、
今あるデータで統計・分析し、
出てきた値が基準なんです。

井戸水に関して言えば、そのデータの
蓄積が多いので安心できるという
考え方をおやじは持っています。

ところで、我が家にも
基準があります。

ビール1缶、焼酎お湯割り1杯
が晩酌の基準です。

・・・・きびしーい(泣)

さて、話を戻して飲み水の
安全は「水質管理」に
よって保たれます。

井戸を常に衛生的に管理する
必要があり、国は水道法
水道の管理方法を
定めています。

厚生労働省は水質基準として50項目
を設定しています。

健康に関する30項目(ex.大腸菌はゼロとする)
性状に関する20項目(ex.濁度は2度以下)
があります。

井戸水を原水とした自家用水道を
設置した場合、毎日、色・濁り・
残留塩素などを自主検査します。

年1回以上登録検査機関において、
原水と水道水の水質検査
を行います。

家庭用井戸については範囲を絞り、
最低12項目の検査が必要です。

地域の保健所では、近隣の井戸の
状況を把握していますので、
相談しましょう。

家庭では井戸を清潔に保つなど、
井戸の汚染を防ぐことも必要です。

井戸水は飲用以外にも、
食品加工・プール・空調用
などに利用されます。

食品衛生法では26項目の検査項目
が指定されています。

空調用に使う水には、腐食や
スケール防止のための
水質基準があります。

井戸水は天からの恵みの雨水が、
土という天然のろ過装置により
作られたものです。

深井戸(地下100メートルほど)
からくみ上げた水を、最適なろ過装置
により、適切に管理することにより、
われわれは欲しい水を
得ることができます。

ふ~、今回の井戸端会議は
ここまでとさせて頂きます。

ご感想をコメント欄や、twitter
でツブやいて頂けたら
嬉しいです!

ではエロお...井戸おやじは
欲しい水(?)を求めて、今夜も
ススキノへ行ってきま~す!

c9853dbdc9b69916daeceed860a859ec-300x225.jpg

ちなみに、行くのは写真上の居酒屋です。
本当です。本当なんですって!

さて、次回は温泉掘削について
お届けいたします!
では~(* ̄▽ ̄)ノ~~

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

カテゴリ

アーカイブ

Copyright© 地下水・井戸利用ブログ井戸端会議」 All rights reserved.